営業でも勉強でもスポーツでも努力量と成果が比例して欲しいと誰しも思います。 しかし、現実はほとんどそうなりません。 努力を重ねても重ねても、なかなか成果が出ない時期が続きます。 そして、途中で
目標は何のためにあるのか?
「目標は達成するためにある!」 確かにそう思います。 ただ、達成すればそれで全てOKなのでしょうか? 例えば、二人の学生が数学のテストを受けたとします。 A君は10
仮説を立てる
準備8割とよく言われますが、確かにそうかもしれません。 準備と言っても、資料を用意することだけではないです。 一番重要だと思う準備は「仮説を立てる」ことだと思います。 少なくとも、次の4つぐら
商談のゴールは?
新規営業の成績が良くない人にありがちなのが 次回を決めずに商談を終えてしまうことです。 例えば、こんな感じで商談を切り上げていないでしょうか? 営業マン「本日はありがとうござまし
アイスブレイクは本当に必要か?
営業研修でロールプレイングをすることがよくありますが アイスブレイクを入れる人が大半です。 ところが残念なことにアイスメイクになっている人が多い印象です。 場の雰囲気がガチガチになってしまうの
なぜ、世の中の営業マンは自ら学ぼうとしないのか?
私は営業研修会社の社長をしているが、研修をしていて、時々思うことがあります。 なぜ、世の中の営業マンは自ら学ぼうとしないのか? 教えてもらうのが当たり前だという風潮になってきているのが、個人的
営業は難しい仕事ではない。
営業は難しい仕事ではありません。 難しくしているのは、営業マン本人だと思います。 営業は話せなくても問題ないです。 しかし、聞くことが苦手だと致命的です。 でも安心していただきたいです。 営業
学べば成果が出るとは限らない
学べば成果が出るとは限らない。 でも、学ばなかったら成果が出ないことは100%断言できる。 私は中学生の頃から意識していることがあります。 それは教えてもらう方が成長できるということ。 我流で